樹齢1,000年を超える屋久杉の美しい虎杢(トラモク)が天板と脚全面に広がる飾り台です。
お好きなものを置いて飾る台として、また、細長いテーブルとしてもお使いいただけます。
天板から脚に至るまで、見る角度によって異なる、全面に広がる光るような虎模様のグラデーションが最大の特長です。
虎杢は、木の胴体中心に近い部分で、長い期間をかけてゆっくりと成長する中で、木自身の重さがかかり、その重さでシワができ、木目が詰まることによって真横に層状に入る美しい木目です。
オーダーいただいてもなかなかご用意できない総虎杢の飾り台です。
ご注文いただきましたら、きれいに仕上げを行い、丁寧に梱包してお客様の元へ発送させていただきます。商品のサイズはおおよその採寸ですので、余裕を持ってスペースの確保をお願いいたします。
屋久杉は樹脂を多く含むため、商品によっては、撮影時よりも色が濃くなったり、深くなっている場合がございますので、あらかじめご了承ください。
ご不明な点などございましたら、「お問い合わせ」よりご連絡ください。